|
|
外部ニュース
-
-
-
-
-
-
-
-
|
|
マイナンバーカードと運転免許証が一体化した「マイナ免許証」は24日から運用が始まり、各地の運転免許センターなどではさっそく手続きに訪れた人たちの姿が見られました。一方、システム障害のため一体化の手続きができなかったり「マイナ免許証」の情報を読み取るアプリに不具合が見つかったりと、トラブルも相次ぎました。
|
-
|
|
南海トラフで起きる地震や津波を観測するシステムの更新作業が、24日から3日間行われます。この間、静岡県から三重県の沖合で地震が起きた場合、緊急地震速報の発表などが遅れるおそれがあるとして、気象庁は注意を呼びかけています。
|
-
|
|
野生のサルを餌付けしている大分市の高崎山自然動物園で、来園者による人気投票の結果が発表され、体が動かない状態から奇跡的な回復を遂げたメスザルの「ミラクル」が初めて1位に輝きました。
|
-
|
|
陸海空の各自衛隊を一元的に指揮する「統合作戦司令部」が24日に発足し、司令部トップの司令官が「国民の命と平和な暮らしを守るため、平素から有事に至るまで的確に対応する」と述べました。
|
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
|
|
23日夕方、大阪・東住吉区で乗用車に追突されたワンボックスカーが近くの店舗に突っ込み、歩行者を含む7人が重軽傷を負いました。警察は乗用車を運転していた84歳のドライバーを過失運転傷害の疑いで逮捕し、詳しい状況を調べています。
|
-
-
-
-
-
-
|
|
23日、千葉県浦安市の住宅が全焼し、焼け跡から2人が遺体で見つかりました。警察は火事のあと連絡が取れなくなっているこの家に住む2人とみて、確認を進めています。
|
-
-
|
|