|
外部ニュース
-
-
-
|
8日国立市のJR南武線の踏切内で、40代くらいの男性が電車にはねられて死亡しました。市内の施設に入所している知的障害がある男性が近くで電車を見ていたということで、警視庁は身元の確認を進めるとともに詳しい経緯を調べています。
|
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
|
東日本大震災の発生から14年となるのを前に、南海トラフ巨大地震で大きな被害が出るおそれがある大阪 港区で、制限時間内にどれだけ多くの津波避難ビルを回れるかを競うイベントが開かれました。
|
-
-
-
-
|
10万人が犠牲になった東京大空襲から10日で80年となるのを前に、記憶を継承していこうと確認できた犠牲者400人余りの名前を記した布=タペストリーが初めて制作され、公開されました。
|
-
-
-
-
|
8日午後、北海道夕張市のスキー場でゴンドラリフトが停止し、およそ2時間にわたって50人近くのスキー客などが取り残されました。けがをした人などはいなかったということです。
|
-
|
JR山手線は、駒込駅で起きた線路の故障の影響で内回りで運転を見合わせていましたが、午後9時52分に運転を再開しました。
|
-
-
-
-
-
-
-
|
千葉県は、市川市に住む40代の男性がはしかに感染したと発表しました。県内で感染が確認されたのはことし初めてです。
|
-
|
|