ブログ最新投稿
-
|
|
2025年11月9日 土曜日 くもり時々はれ。この日は数年ぶりに東京スカイツリーと東京ソラマチに行ってきた。東京メトロ半蔵門線の押上から東京ソラマチに向かった。きれいなクリスマスマスツリーが迎えてくれた。ツリーの先にはきれいな星が連なり、すてきなクリスマスツリーだ。この時期はクリスマス気分が始まり、毎年ワクワク感がする。季節によって様々なイベントがあるが、このクリスマスは特別だ。一旦外に出ると青い空が見えた。家を出たときは曇っていた。空を見上げるとスカイツリーが見えるが、先端は見えなかった。さらに奥へと歩くと、クリスマスマーケットがやっていた。フードが中心で、物販が少ないのは残念。クリスマスに関連する小物や置物が好きだ。でもフードは美味しそうで、見ているとお腹が鳴りそう。フードがおいしそうと言いながら、ランチはラーメンにした。ランチの後にスカイツリーへ向かい、天望デッキと天望回廊を楽しんだ。東京ドームが見えた。そして浅草の浅草寺と花やしき。スカイツリーを降りてから、ソラマチでショッピングを楽しんだ。久しぶりにいろいろ楽しんだ...
|
-
|
|
2025年11月3日 月曜日 晴れ。今日はご近所で開催された藤沢今昔・まちなかアートめぐり2025に参加してみた。このあたりは明治20年(1887年)に宿場の南に鉄道の駅(藤沢停車場)ができると、徒歩による街道の通行者は減少する。しかし、旧藤沢宿地区は問屋街に転身して、地の利を生かした広範な商品流通の場となった。今でも古い蔵が残っている。その一つが旧鎌田商店。上の写真は朝7時前に撮影したので、蔵の入り口は閉まってた。中に入ると心引かれる絵や映像、からくりが展示されていた。癒しの空間のような作品があり、気が抜けると気持ち良く寝てしまいそうになるものもあった。会期は11月16日まであるので、また出掛けてみるつもり...
|
-
|
|
2025年11月1日 土曜日 晴れのち曇り。右足の大腿四頭筋肉離れでしばらく運動をやめていた。今日は状態が良くなり、しばらく経過したことからジムへ行って運動することにした。歩いてジムへ向かうと、途中の道に「きゅうりが」2本落ちていた。こんな場所できゅうりを見たのは初めてだった。カッパが街中で落としたのだろうか。ナゾ過ぎる。...
|
-
|
|
2025年10月18日 土曜日 晴れ時々曇り。この日は埼玉県上里町へ出掛けた。JR高崎線の神保原駅で降りて、目的地へ向かった。駅から少し歩くと住宅街があり、そこを抜けると一面が畑になる。この風景が好きで、広い通りは歩かない。季節によって変わる風景が好きだ。また一年後に訪れるつもり。...
|
-
|
|
2025年9月27日 土曜日 晴れ。今日はZARDのボーカリスト坂井泉水さん(さかい いずみ、1967年〈昭和42年〉2月6日 - 2007年〈平成19年〉5月27日)のお墓参りに出掛けた。お彼岸の間に行きたかったが、今日になった。お墓に着いたのは9時30分ごろ。まだ時間が早かったせいか、他のお墓参りの人は居なかった。もう亡くなって18年もの月日が過ぎたなんて思えない。今日もお墓はきれに保たれていて、少しゆっくりさせてもらった。来年またお邪魔します。...
|
現在
8 人のゲストがオンラインです。
現在オンラインのユーザーはいません。

にほんブログ村